「上り詰めて高原となった山道を奥に奥に進むと高さ88メートルのロックフィル独特の堰堤が姿を現す」 
上り詰めて高原となった山道を奥に奥に進むと高さ88メートルのロックフィル独特の堰堤が姿を現す 
 
 
 
「ロックフィルの天端部分。危険なので立ち入り禁止である。」 
ロックフィルの天端部分。危険なので立ち入り禁止である。 
 
 
 
「若木ではあるが知る人ぞ知る桜の名所候補地でもある。標高が高いのでゴールデンウィーク前が満開時となる。お花見し損ねた人はどうぞ。」 
若木ではあるが知る人ぞ知る桜の名所候補地でもある。標高が高いのでゴールデンウィーク前が満開時となる。お花見し損ねた人はどうぞ。 
 
 
 
「ダムサイトの碑。霊峰稲村山伝説について記されている。(画像をクリックすると拡大します)」 
ダムサイトの碑。霊峰稲村山伝説について記されている。(画像をクリックすると拡大します) 
 
 
 
「ダムサイト200メートル手前の林道(全線舗装)を上り『稲村山トンネル』を抜けると、一挙に四国山地の展望が広がる。雲がかかっているのは石鎚山。この道を降りきったところが下池となる『大橋ダム』である。」 
ダムサイト200メートル手前の林道(全線舗装)を上り『稲村山トンネル』を抜けると、一挙に四国山地の展望が広がる。雲がかかっているのは石鎚山。この道を降りきったところが下池となる『大橋ダム』である。 
 |